凸版印刷株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:麿 秀晴、以下 凸版印刷)は、地球温暖化やプラスチックごみ問題など、環境課題への関心が高まる中、環境負荷の低減と、循環型社会の実現につながる「トッパンサステナブルパッケージ」を展開している。
その中で、1985年より環境配慮型パッケージとして紙パック「EP-PAK」の販売を開始し、日本酒や焼酎などに数多く採用されている。このたび、内装に「GL FILM」を使用した環境配慮型紙容器「EP-PAK・GL」に「メカニカルリサイクルPET」を使用した製品をラインアップした。
Next Post
レンゴー、世界包装機構「ワールドスター賞」を4点が受賞
Wed Jan 20 , 2021
世界包装機構(WPO:World Packaging Organisation)主催の「ワールドスターコンテスト2021」において、「白鶴 浮世絵ラベルシリーズ」、「圧力スチームクッキング調味料」、「JA全農やまなし デジパケ直売所配送用ケース」、「スターバックス® コーヒートラベラー」の作品4点がワールドスター賞を受賞。これらは「2020年日本パッケージングコンテスト」でも入賞しており、今回の「ワールドスター賞」受賞により、世界でもその価値が認められたことになる。 詳細はこちら

You May Like
-
4 years ago
凸版印刷、文化財のデジタルアーカイブデータを活用した石屋製菓とのコラボ商品 第二弾を販売開始
-
5 years ago
オハヨー乳業、絵本を開くような新パッケージを採用!
-
5 years ago
サイアムトッパン、世界包装機構「ワールドスター賞」を受賞
-
4 years ago
凸版印刷、業界初 浴室でも使える紙パックの本格生産を開始