紙器パッケージメーカー樋口紙器工業所(大分県別府市光町、樋口良一代表)は長男の太希さん(37)が代表を務めるデザイン事務所「ilocami(イロカミ)」(大分市東春日町)と協力し、「copaco(コパコ)」のブランド名で紙製の時計を製作した。「紙だからこそ出せる優しい風合いをぜひ手に取ってみて」と呼びかける。 コパコのコンセプトは「紙の道具を使って思いを届ける」。商品化の第1弾として取り組んだのは思い出を刻む時計。「わたしだけの掛け時計」と「わたしによりそう置き時計」の2種類。掛け時計は自分の好きな写真やイラストを盤面にして、フレームや針、文字盤を自由に組み合わせ「世界に一つだけの時計」を作ることができる。置き時計は本体の一部にステンレス板を使い、写真やポストカードなどをマグネットで張り付けられるようになっている。 どちらも厚みのあるチップボールや柔らかい風合いのファインペーパーという素材を使用。優しい手触りでありながら強度のある仕上がりになっている。
Next Post
LoveLiner クリームフィットペンシル 環境配慮ミニマルパッケージ
Thu May 12 , 2022
紙台紙と商品を固定するプラスチックのバキューム成型品の2パーツで構成されていた外箱を商品リニューアルにともない、環境に配慮したパッケージへの改良を目的としてプラスチックを使用しない、紙仕様のパッケージを採用した。トッパンとのプロジェクトにより用紙の種類から構造・加飾にわたり複数パターンをトータルに検討し、セットアップ作業がしやすい構造や、外観を意識したミシン目や切れ込みの改良など細部まで構造修正を繰り返し、構造は外箱本体、中仕切りともに無駄な装飾を省いた設計を採用し、材質は森林認証紙であるFSC認証紙を使用することで環境負荷の少ないミニマルなパッケージとなっている。 詳細はこちら

You May Like
-
4 years ago
矢野経済研究所、国内のパッケージ印刷市場の調査を実施
-
3 years ago
LoveLiner クリームフィットペンシル 環境配慮ミニマルパッケージ
-
4 years ago
レンゴー、世界包装機構「ワールドスター賞」を4点が受賞
-
4 years ago
ダンボールワン、ラクスルと資本業務提携契約を締結
-
4 years ago
刷版寸法の国際規格改定 -「標準サイズ」追加で在庫・廃棄物削減へ